脈々と紡がれた絆と奇跡——子どもたちの夢が世界を照らす。

Concept
「創る」「表現する」「羽ばたく」場所がここにある。
もも太の夢研究所 ゆめラボは、
教育・芸術・創作を通じて、子どもたちの“夢見る力”と“表現する勇気”を育むアットホームな空間です。
映画・CM・舞台・ラジオなど、実際のメディア出演のチャンスを通して、
ただ習うだけではない、「社会とつながる体験型教育」を提供します。
表現することの喜び。創り出すことの達成感。
そして、仲間とのつながりから生まれる絆と奇跡。
すべてが、子どもたちの心と未来の糧になると信じています。

Service

【スクール】表現と創作の教室
絵・作曲・作詞・創作表現・ダンス・演技などを通して、自己表現を学ぶレッスン
プロの講師陣とともに、一人ひとりの「やってみたい!」を形にする場所。
創作と感受性を育てるオリジナルカリキュラムを提供します。

【研究所】自由に挑戦・創造できるプロジェクト型活動
子どもたち自身が主体となって、アイデアをカタチにしていく“夢の研究”の場。
企画から創作、発表までを体験しながら、仲間と協力し、問題解決力や構想力を養います。
まるで未来の芸術家・研究者・クリエイターたちの小さなラボ。

【出演&メディア】実際に舞台やメディアに出演!
CM・映画・舞台・ラジオなど、リアルなメディア出演のチャンス!
単なる“発表会”ではなく、プロの世界に触れることで、夢を現実に近づける本物の体験を提供します。
年齢や経験に関わらず、一歩を踏み出したいすべての子どもに門戸を開いています。

【創作支援プロジェクト】協賛で子どもたちの夢を応援
創作活動・芸術表現を通じて、子どもたちの“やってみたい”をカタチにするための協賛支援を募集中!
才能や夢を持ちながら、経済的な理由でチャレンジできない子どもたちがいます。
「もも太の夢研究所 ゆめラボ」では、創作活動・舞台・展示・制作費などを支援するために、企業・個人問わず協賛金やクラウドファンディングを通して応援してくださる方を募集しています。
皆さまのご協力が、子どもたちの未来を照らす光になります。
日本の子供達の夢を叶える協賛金(支援金)のお願い
【振込先】
吉備信用金庫
ユメラボ ヨシトミミサホ
普通 0630363
協賛金の振込先が上記になります。
みなさまのご協力よろしくお願い致します。
Photo




Voice
Access
もも太の夢研究所 ゆめラボ
住所 | 〒710-0835 岡山県倉敷市四十瀬111-1 |
---|---|
営業時間 | 15:00~21:00 |
定休日 | 土・日 |
Q&A
芸能経験がまったくなくても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です!
芸能や表現の経験がゼロでも安心して参加いただけます。一人ひとりの個性やペースに合わせた指導を行っているので、「やってみたい」気持ちがあれば大歓迎です。
スクールと研究所、どう違うのですか?
スクールは学ぶ場所、研究所は“挑戦する”場所です。
スクールではダンス・創作・作詞作曲などの表現力を基礎から学びます。研究所では、子どもたち自身が企画・創作・発表までを体験するプロジェクト型の活動になります。
メディア出演は全員ができますか?
基本的には希望者対象にオーディションや選考があります。
すべての子どもにチャンスはありますが、出演内容や年齢により適性を見てご案内します。選ばれなくても、そのプロセスが子どもたちにとって大切な学びとなります。